浜見少年野球部
お問い合わせ
HOME
チーム概要
試合結果
スケジュール
ニュース
掲示板
Home
A 練習試合 (2018/7/8 13:00 浜見小学校)
1
2
3
4
5
6
7
TOTAL
駒寄ツインズA
0
1
4
3
0
0
4
12
浜見少年野球部
0
1
0
1
0
3
0
5
山下・佐々木・内田-上野
[本]木村 [二]内田(1・7回)、渡邉
練習試合10試合目。夏夏夏。今日もドピーカンでジッとしていても汗が滴る茹だるような暑さです。これからの時期は熱中症も要注意ですが、この暑さが子供たちを逞しくしてくれると思います。
さあ本日はというと、実は春先に練習試合を予定していましたが予定が合わずリスケになっていました駒寄ツインズさんとの練習試合です。先月行われた夏季大会から約1か月空いて久しぶりの試合です。辻堂リーグも最終戦が控えてますので試合感覚を取り戻さなければいけません。
さあ試合開始です。先発山下は初回きっちり3人で抑え最高の立ち上がりです。しかし、駒寄ツインズさんの打線も流石です。二巡目に入った3回以降はしっかり合わせミートされ出したので佐々木にスイッチ。ところが佐々木が熱中症気味で1イニングで降板となり、予定より早く内田に交代。内田は前回の夏季大会ではコントールに苦しみましたが今日の試合では少しは慣れてきた様子。パスボールでムダな失点もありましたが、これからに期待です。
守備では連携がとれない場面があり課題が残りました。誰かに任せるのではなく、選手が自分から考え動くことをもっと意識してやらせなければいけないというのは監督として指導不足、反省です。
打線のほうは木村のホームランを始め、6年生が外野をもう少しで越えそうな場面がみられるようになってきました。クリーン・アップ以外の子達のホームランを早くみたいです。
今週末は辻堂リーグ最終戦です。昨年まではコールド負けばかりしていたチームがあとひとつ勝てば3位入れるチームにまで成長しました。ただ、今日のような試合をしていては絶対勝てません。辻少さんも夏の借りを返すために必死なはず。気持ちで負けないようわれわれも気を引き締め最終戦に挑みます。みんなやるぞっ!
Amazon.co.jp 野球用品
現在の閲覧数: 44177
操作マニュアル
個人情報保護方針
スタッフ用ログイン