浜見少年野球部
お問い合わせ
HOME
チーム概要
試合結果
スケジュール
ニュース
掲示板
Home
A 練習試合 (2018/11/18 13:00 浜見小学校)
1
2
3
4
5
6
7
TOTAL
長後キングドラゴンズ
0
0
0
2
0
1
0
3
浜見少年野球部
0
0
2
0
2
0
X
4
山下・木村-上野
[本]高橋、[二]前田・上野
練習試合20試合目。朝から気持ちのいい天気です。空気は冷たいですが動くと暖かくなり子供達もウェア調整に大忙しとなる季節。朝晩すっかり冬モードです。といってるそばからジャンパーもなしでアンダーシャツも半袖なのは、みんなの癒やしキャラのシオミーです。最後の練習試合になるかもしれないこの試合はスタメン出場予定です。
また先週で公式戦全日程が終了したCチーム4年生が今日から高学年チームに合流しての練習開始です。まだ体が小さい4年生をみていると今の6年生達の当時を思い出します。
さて今日は初めての対戦となる長後キングドラゴンズさんです。昨年Aチームが夏季大会2回戦で南部球場で戦いタイブレークの末、惜しくも負けました。昨年6年生の思いも背負い今回はしっかり戦います。
さぁ試合開始です。先週に続き今日も先発は山下。いつものようにテンポよく投げ込みます。また最近の山下はランナーを背負っても落ち着いて対処できるようになり大きく崩れません。6イニングで3失点ですが内容は悪くありません。きっちり仕事をやってくれました。
攻撃の方は、初回走塁ミスなどもありましたが、ツーアウトから満塁のチャンスを活かせず無失点。相手投手の上から投げ下ろしてくる速球をどこまで打てるかが攻撃ではポイントになりそうな予感。これまでの試合経験で得た速球対策で二巡目に入りゲーム中盤からはミートし始め連打で先制。いつもの流れを掴みますが相手もすぐ追いつき同点となりシーソーゲーム。ただ点の取り合いでは負けないのが今年のチーム。5回1番から始まる好打順でしたが1・2番が倒れツーアウト。そこからです。先週から3番に座り好調の上野が2塁打で出塁し、その後4番主将が今期21号となるツーランホームラン!ツーアウトからでもクリーンアップで勝ち越したのには恐れ入りました。
最後はエース木村がマウンドに上がり3人でしっかり抑えゲームセット。今日は試合テンポも良く7イニングで75分とみていて気持ちのいい試合でした。そしてなによりも、初めての試合デビューとなるシオミーのためにも今日は絶対勝とうと気持ちをひとつにして入り終始楽しくみんなで野球を出来たことが非常に嬉しく思います。シオミー、ナイスプレー!6年生はあと少しですが浜見のユニフォームを着て野球を出来ることに感謝をして、楽しむ心を忘れずに、最後まで諦めないプレーを見せて欲しいです。
Amazon.co.jp 野球用品
現在の閲覧数: 44177
操作マニュアル
個人情報保護方針
スタッフ用ログイン